令和2年の春分は3月20日、それより、地球は太陽の周りを45度、公転を進め、そして立夏

春も始まったばかりの高原の街は、開花の目白押し。
高原の街は、舞台の幕を切ったかの様に、目まぐるしく開花が続く。

日本桜草は、この辺りでは普通にある野草、しかし、全国的に見れば希少種、絶滅が危惧されている。

草の個体には、絶滅は関係なく、この始まった夏の日差しで、精いっぱい咲いて。
朝陽を受けるあけびの花。

決して、目立つ花ではないけれど。

レンズを持って寄り添えば、小作りな可憐な佇まい。

すべてが、生命力に輝いて。


瑞々しく、勢いのある瞬間。
とても、良い、季節。